フリーランスの休み方! インプット・アウトプット・ミニマライズデーの実験

こんにちは! SIDELINESのMyoon(ミュン)です。

 

突然ですが皆さん、ちゃんと休めてますか。

 

最近SIDELINESでインタビューした方も「起きている間中、常に仕事に対するWifiがONになっている感覚」とおっしゃっていましたが、多忙な現代人にとって、うまく休むことは共通の課題ではないでしょうか。

 

何を隠そう、自由な生活を夢見てフリーランスになった私は、フリーランスになってから余計に、休み方が下手になりました。

 

会社員も経営者も、その真面目さが災いして仕事に没頭しがちな日本のワーカーたち。では、フリーランスはどうなんだろう?

 

今回は自身が体験中のフリーランスの働き方に照準を合わせて、休むことに関する考察と独自の実験成果を発表します。

 

Contents

休めないフリーランスの精神構造

 

なぜ休むのが下手になったか分析してみました。

 

先行きの不安から仕事を断れない

現在ダンサー・通翻訳家・ライターというパラレルワーカーをしていますが、特にダンサー業と通訳業はニーズが安定しないものです。今忙しくても、3ヶ月はめちゃくちゃ暇かもしれない。そう思うと、多少過剰気味でも仕事を請けてしまいたくなるもの。なかなか断れずに仕事を増やしてしまい、休みがなくなりがちです。(有り難いのですが。)

 

好きなことだから没頭してしまう

好きなことを仕事にしているので、やり出すと没頭してしまう! 始業の合図もないし、終業時間に帰り始める同僚もいない。気がついたら1日中やっていた、なんてこともよくあります。

 

カレンダーが関係なくなる

月~金は必ず仕事と決まっているわけではない。その自由はつまり、土曜、日曜は必ず休みと決まっているわけではないことを意味します。フリーランス同士でチームを組んで仕事をしていると、仕事相手もカレンダーが関係ない世界にいることが多いので、曜日や祝祭日に関わらず仕事をしがちになりました。

 

インプット・アウトプット・ミニマライズデーの実践

 

インプット・アウトプット・ミニマライズデーとは、そんな風に仕事漬けになってしまう現状に危機感を抱いて私が考え出した、1ヶ月中の3日間のルールです。

それぞれの日を特定の指針に特化して過ごします。

 

■インプット(Input)デー

日程:毎月初1日

指針:吸水スポンジの精神で新しいモノ・情報・アイデア・感性を収集する

例えば:勉強する、読書する、セミナーに参加する、食糧や日用品を購入する など

 

■アウトプット(Output)デー

日程:毎月第2日曜日

指針:自己開示とシェアの精神で自分の中にある知識・アイデア・感情を表に出す

例えば:SNSに投稿する、作品を作る、人に感謝を伝える など

 

■ミニマライズ(Minimalize)デー

日程:毎月末最終日

指針:知足と断捨離の精神で身軽になる

例えば:SNSやテレビを極力見ない、モノの断捨離をする、仕事を(断ることも含めて)整理する など

 

このサイクルを毎月実施することで、仕事の面でも生活の面でも、効率よく気持ちよく過ごしたいと考え実践することにしました。

 

インプット・アウトプット・ミニマライズは、人によって得意不得意があるはず。

例えば、掃除は得意だけどSNSに自分のことを投稿するのは勇気が要る、セミナーに沢山参加しているのに知識をシェアする場がなく自分の中に溜め込んでしまっているなど、偏りがちですよね。

月に1日は決めた指針を実践することで、そのバランスを整えていけるのではないかと思います。

 

それぞれの日に具体的には何するの? とか、そもそもなんで思いついたの? と不思議に思われた方は弊ブログをご参照ください。

↓↓↓

ブログMyoon.asia「仕事も生活も気持ちよく回す為に、INPUT・OUTPUT・MINIMALIZEの日を決めたよ」

 

実験結果、仕事のメリハリはできたが、あまり休めなかった(笑)

 

この過ごし方を2ヶ月間実施しました。

結果、よかった面も悪かった面もありました。

 

よかったこと

月初のインプットデーにここへ出かけようという楽しみなことを作っておくと、月末のミニマライズデーに仕事を片付ける気力が一気にアップします。

例えば月初5日に納期が迫っている仕事があっても、月初1日目は死守! 絶対休む! 絶対遊ぶ! と決めておくことで早く仕事が片付きますし、仮に片付かなくても割り切って休めました。

「お休みでも常に頭をよぎる夏休みの宿題」状態を打破して、自分で仕事の山と谷を作れた感じですね。

アウトプットについては、私はアウトプット優勢タイプの人間なのであまり変わりませんでしたが、普段は口にしない不安や悩みも人に相談してスッキリできました。

 

また、開始直後に周囲に宣伝しておいたので「すみません、今日はインプットデーなので」という独自の理由でお休みを取れました。

ご理解くださった皆様、難うございます。

 

悪かったこと

実践してみると、どの日も結構な行動量を伴っていて、充実はしたものの、全然休んでいませんでした!

積極休養(アクティブレスト)は出来ていても、完全休養ができていなかったんですね。

結果、自分に対しても、身近な人たちに対しても、ゆっくりとした癒やしの時間が足りなかったようです。

 

今後はゼロ(Zero)デーを追加します!

 

そんな訳で、今後はインプット・アウトプット・ミニマライズデーに加え、行動量を極端に制限したゼロデーを追加したいと思います。

 

完全に電源が入っていないオフ状態!

生産的行動は禁止して、存分にのんびりする構えです!

 

自分のペースで働くことで、むしろ働き詰めになりがちなフリーランス。

 

今後も工夫を加えながら、適切なバランスを見つけていきたいと思います。

 

フリーランスならではの働き方の工夫があればぜひ教えて下さいね!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です