ブログの情報をまとめてデジタル書籍を出版しよう

こんにちは!SIDELINESのランボーです。文章を書いているものとしては、「著者」という言葉に憧れませんか?出版は手段ではなく目的ですが、今はノーリスクでKindle出版ができるようになった時代。

例え出版社からお声がかかるのを待たなくても、Kindleで出版ができるんです。良い時代だ。

この記事では、Kindle出版なんか俺関係ないよ?と思っているあなたのために、書籍ネタの考え方をわかりやすく解説します。

僕もいま本を作っているので、気を引き締めながら書いています。

Contents

ノーリスクで出版できる時代が来た

いまでも流行っている、出版しませんか?と声をかけ数十万ボッタクる詐欺。ああこわい。皆さん気をつけて下さいね。真っ当な出版社なら、お金取らないですから。ほんと。

で、紹介するのはKindle direct Publishingです。略してKDP。

セルフ出版 | Amazon Kindle ダイレクト・パブリッシング

こちらを使えば、ご自身で誰にも邪魔されることなく出版ができます。手順はコチラ。意外と簡単そうだぞ?

はじめに | Amazon Kindle ダイレクト・パブリッシング

まさにノーリスク。売れれば印税も入るし、嬉しい副収入じゃないですか。まさに。

いままでは出版は非常にハードルが高いものでしたが、そうではないのです一気に身近になったんですね。

書籍ネタの作り方

それでは、ブロガーはどんなネタを作れば良いのか?少し考えてみましょう。

ブログでバズった記事を膨らませる

ブログでバズったということは、世の中の興味関心がある話題ということです。このバズったネタを膨らませたり、再構築したりして、一冊の本にしてみるのもひとつの方法です。

あまり書けないな?と思ったら、別のネタ探しをしてみるのが良いでしょう。結局は自分の情熱がないと書ききれないのです。

ノウハウのまとめ記事を書籍化

ブログを軸にしたスキルの発揮の方法でも述べましたが、気が付いたら身についていたスキルをわかりやすくまとめると軽く2万字は超えます。これを本の形にまとめるのです。

(今月書いたコラム記事も全部で2万字超えているから本にできるのかな?)

ブログで無料公開されているかもしれませんが、やはり本の形でまとまっていると、わかりやすいですし、頭に入りやすいです。まったく同じ内容でも喜ばれ方が違うのです

とりあえず2万字目指してゴールを決めてまとめる方法はオススメですよ。

書籍化前提で体験をまとめる

電子書籍でまとめることを前提に体験をし、ブログではなく電子書籍にする。という方法です。

通常の本の企画と同じように、ゴールと、読者にどうなって欲しいかを決め、必要情報を取材したり、体験したりして本に書くための内容を集めます。

……まっとうな本の企画ですねコレ。

ゴールとして書籍化があるので、スケジュールを立てやすいってのも魅力的かもしれません。また、ブログで公開するわけではないので、読者の反応が読みにくいといったデメリットもあります。

そう考えると、ブログで反応があった内容を書籍化するって、割りと理にかなっているんですね。

10万字以上書ききる情熱があれば紙も夢じゃない

ブログ飯の染谷昌利さん。書籍を出版しまくっているんですが、こちらの記事では文字数とざっくりとした印税を計算されています。

出版には夢がある [第三版] – 染谷昌利公式ブログ

夢、ありますよねぇ。書籍はスタート4,000部とかで、Kindleはゼロからスタートなので全然比較できないんですが。

Kindleでもヒットすればいけんじゃね?って気がしています。部数の桁が違いますけどねぇ。

また、書籍化するにはある程度の文字数が必要で、10万字〜20万字くらい書き、そこから削る感じなのかな。と。削られる前提でたくさんかけるほど好きなことじゃないとなかなか難しいですよね。

書籍のネタを考えるときは、「一晩中語れるかどうか」この一点で企画を考えてみて下さいませ。

出版、ボクも進めています。

そんな夢が詰まった出版ですが、わたくしランボーも話が進んでいます。記事執筆時点では企画を何回も練り直しているところです。

出版については、僕のSNSアカウントで随時情報を出していくので、ぜひチェックしてみてくださいませ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です