副業におすすめ?センスの良い“オタク”が服選びをサポートするサービスとは【前編】

横路さんアイキャッチ画像

ライターの宅野です。以前、こちらの記事(前編 後編 )で起業家・横路一樹さんにお話を伺いました。横路さんは、フリマバイヤーやブランド古着屋経営などを経て、現在は起業家として活躍されている方です。そして、現在は「ファッションアテンダント」という買い物同行サービスを行っています。今回は、「ファッションアテンダント」がどういうサービスなのかをご紹介させていただきます。

服選びをサポートしてくれる「ファッションアテンダント」

ファッションアテンダント画像

「ファッションアテンダント」のHP

皆さんは洋服を買う時、どうしていますか?

  1. お気に入りのショップでのんびりと、好きな服を選ぶ。
  2. 友だちと「あれいいね!」「これいいね!」とお喋りしながら選ぶ。
  3. ショップ店員さんに相談しながら、自分にぴったりの服を探す。
  4. ネット通販で気に入ったデザインの服を探す。

さまざまな買い方があるかと思います。私はひとりで選ぶのが好きなので、1か4のパターンが多いでしょうか……。
しかし、ひとりで選んでいると心配になるのが、「このファッション、イケてる?」ということです。
服は手軽に自分をアピールできるツールだと思っているので、“ダサい”ファッションになるのはちょっと困ります。

自分のファッションセンスに自信がある人は良いですが(実際、私の周りにもいますし)、そうでないとちょっぴり不安になってしまうのも事実。
そんなお悩みを抱えている皆さん、こんなサービスがあるのをご存じでしょうか?

“オシャレな人があなたに似合う服選びをサポートする「ファッションアテンダント」”

ファッション業界で活躍する“センスの良いオタク”が、洋服選びをサポートしてくれるというサービスなんです。

たくの

センス皆無の私みたいな人間でもアドバイスをもらえるのだろうか……。そもそも、どんな仕組みなの?

代金に見合った価値を与える

ユーザーとアテンダント画像

サービスを利用したユーザーとアテンダント

「ファッションアテンダント」の利用は、以下のような流れで進みます。

  1. お好みのアテンダントとコースを選び、申し込む。
  2. ファッションアテンダントよりオーダー内容の確認連絡が来る。
  3. 申込者と指名のアテンダント、ファッションアテンダントの3者でLINEGroupを作成(マッチング)。
  4. スケジュールを調整する。
  5. 代金を支払う。
  6. いざ、アテンダントとお買い物へ!

たくの

思ったよりも難しくなさそう……。しっかし、今は何でもSNSでできちゃう世の中なのね(遠い目)

料金体系は、3コース。

(1)3時間コース 15,000円(税別)(事前事後チャットヒアリング20分&当日お茶タイム約30分+買い物約130分)
 15,000円(税別) 
(2)2時間コース 10,000円(税別)(事前事後チャットヒアリング20分&当日お茶タイム約30分+買い物約70分)
 10,000円(税別)
(3)1時間コース (アテンド(買い物)60分)
 7,500円(税別)

※公式HPより抜粋
※お茶タイムを使うかどうかは利用者の判断で

たくの

1時間で7,500円、3時間で15,000円。払えない額ではないけども、1時間よりも2時間以上でお願いした方がお得感がありそう……

しかし、巷ではもっと低価格でスキルを売り買いできるサービスもあります。「東大生を1日50円で買う」なんて企画も聞いたことがります。そう考えてみると、「ファッションアテンダント」の料金体系を少しお高いと考える人もいそうなものですが……。

たくの

最近、よくある「スキル売り買いサービス」に合わせて料金体系を下げる……なんて予定はないんですよね?
まったくありません(きっぱり)

横路さん

たくの

(やっぱり)
ファッションアテンダント」に登録しているアテンダントのセンス(経験と知識と情報)を安売りするつもりはないんです。ユーザーからそれなりのお金をいただき、それに見合った価値を届けることで信頼を得られると思うんですよね

横路さん

たくの

その通りだと思います
だから、アテンダントは“誰でも良い”わけではないんです。僕が「この人なら大丈夫!」と、ファッションセンスだけではなく性格や人間力など総合的に判断し、安心して任せられる人にお願いしています

横路さん

美味しいご飯や品質の良いモノは、それなりにお金を払っても満足できる。逆に高いお金を払っても、それに見合った価値を得ることができなければ人は離れていく。「ファッションアテンダント」の場合は、ユーザーが“アテンダントの時間”を買って“価値”を得る。その価値が自分にとって大きな財産になると考えれば、3時間で15,000円は安いのかもしれません。

ファッション業界で働く人の副業にも

アテンダントと横路さん画像

横路さん自らがアテンダントをスカウトすることも

たくの

アテンダントに登録されている方には、どのような方がいらっしゃるのですか?
ショップ店員さんやアパレル企業の方、スタイリスト、モデル等の芸能系やインスタグラマー、コスプレイヤーの方もいますよ

横路さん

たくの

コスプレイヤー!?
あとは、着付け師範も

横路さん

たくの

そりゃまた随分バラエティに富んでいますね。そういう人たちは、どうやって見つけてくるんですか?
僕は、学生時代にフリマバイヤーを始めてから20年間、ファッション業界に身を置いてきました。そうすると、横の繋がりが広くなるんですよ。だから知り合いとか、知り合いの知り合いとか、そういった感じでアテンダントを増やしていきました

横路さん

どの業界でも横の繋がりは大事なんだな……。

たくの

アテンダントだけで生計を立てている人はいるのですか?
いえ、副業の方しかいません>< 「副業サービス!」という位置づけでやっているので、本業にしている人はいませんね

横路さん

たくの

副業?
はい。普段アパレルブランドでショップ店員さんをしている人が、休みの日にアテンダントをしていたりとか

横路さん

たくの

言われてみると、アパレル関連の副業ってあまり聞いたことがないですね。たぶん、ショップ店員さんが副業をするにしても、全くジャンルの異なる分野の職業をしている可能性の方が高そうですよね
そうなんですよ。でも、違う職業だとせっかくのファッションセンスが活かされないじゃないですか

横路さん

たくの

確かに
だから、ファッション業界で既に活躍している人が、自分のスキルをより活かすことのできる場として「ファッションアテンダント」を活用して欲しいとも思いますね

横路さん

なるほど! ファッションセンスに自信がない人は、買い物でアドバイスを受けられる。既にファッション業界でがんばっている人は、さらなる活躍の場を与えてもらえる。「ファッションアテンダント」は、アテンダントにとってもユーザーにとっても、Win-Winでしかないわけですね。

後編では、「ファッションアテンダント」のスタート秘話と今後についてお話を伺います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です